情報交換
先日ご近所さん繋がりで
女性大家さんと会食する機会がありました。
みなさんお仕事のキャリアも素晴らしく、
所有している物件までもが素晴らしい!
一人の方はかなりの戸数を所有で、
都心の一等地の区分から郊外の一棟物まで所有されているそう。
ご本人曰く、一つに決めないで手法も分散させているとの事。
確かに同じ手法で買い進めて失敗したら全部こけちゃいますしね(^_^;)
おっしゃる通りです。
ただ少数となると、失敗しない手法で確実なものしか手を出したくない。
私の不動産投資のスタンスは不労所得であること。
万が一上手くいかず手放すことがあっても
出口が見え、しかもあまり値下がりせず、資産としても所有できること。
今回ご縁があって購入したのがまさにそんな物件でした。
自分でもこんなに早い段階で手に入れられるとは、
つい最近まで考えもしなかったことです。
でも色んな力が働いてなのか、
色んな条件がちょうど上手く揃い、
貴重な情報《今回の物件情報》が飛び込んで来て、
購入に至ったわけです。
その入手法をお話ししたら、もう一人の方が、
えー!目からウロコです!!と、おっしゃってました。
ワタクシは普通によくある方法のつもりでしたが、
もしかしたら意外に知らない方も多いのかなと…
やはり普段から情報交換は必要ですね。(^_^)b
そしてご近所女性大家の輪が広がりそうです
インテリア工事姉さんの"デザインリノベーション"で家賃収入UP作戦!
記事の感想やご質問はこちらへお寄せください。
みなやまくみこ.com
mail:info@minayamakumiko.com
HP:http://www.minayamakumiko.com/
FB:https://www.facebook.com/kumiko.minayama
mail:info@minayamakumiko.com
HP:http://www.minayamakumiko.com/
FB:https://www.facebook.com/kumiko.minayama
0コメント